街でコーヒー

たまには街で美味しいコーヒーを。

お気に入りのBookCafeでのんびり。

最近は地方の小さな街でもこんなような文化的なものがあるから助かる。

やっぱりどんな田舎や僻地に行っても都会的で文化的要素がないと生活は寂しい。

そしてたまに行くから面白い。


「観光客向けの文化要素」と「住んでいる人向けの文化要素」の2種類があると思うのだけど、この2つをどう楽しむかと言うことを最近ずっと考えてます。

試しにやってみようと思っていることもいくつか。


事務所周辺のエリアにもここ数年でたくさん面白い場所ができたのでぜひツアーに

お越しの際は時間を十分にとって欲しいなー。


「トリップ」ブログ

四国は剣山の麓、小さなガイド屋『Trip 四国の川の案内人』代表ブログ。 物心ついた頃からアウトドア。海辺の町で育ち今は山暮らし、仕事、遊び、運動と週に5日はフィールドへ。 ツアーのことから料理小道具、UL小物など。バックパッカー視点で日々の暮らしを綴ります。 水辺はツーリングカヤック、山は歩きと滑りをメインに活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000