モロッコはアトラス山脈遠征
休業期間、2年ぶりの山遠征に行ってきました。
ゲットしておいた格安航空券で23時間、関空→ドバイ→カサブランカ、そして電車へマラケシュへ。さらにタクシーで登山口のイムリム村へ。
マラケシュの街から見るアトラス山脈
本当は雪が積もる前にロングハイキング!のつもりだったけど、3日前にガッツリ降ってしまい完全雪山に。一応、対応できる装備を持ってきておいてよかった!
念のため現地でガイドだけお願いして待ち合わせ。ミントティーを頂く。
お茶にミントと砂糖を入れて頂くモロッコの定番ティー。モロカンウイスキーと呼ぶらしい。
1時間半ほど歩くと休憩所がありここでランチ
タジンでオムレツとサーディン、パン、そしてモロカンウイスキー。
標高2500mあたりから雪。狙うは最高峰4167mツブカル山!
3200mで山小屋泊。フランス山岳会が運営していて快適。
天気が良さそうなのはこの翌日のみ。準備万端でピークへ。
ただ、時差ぼけがとれない。。。
0コメント